style
Where the runway meets the street

現代社会で忘れがちな人間性を取り戻したい。それは現実と想像の狭間にあり、人と自然、科学の対話によって感知できる。

調香師バーナべ・フィリオンの共感覚的知覚もとにかたどられたAēsop(イソップ)の新作フレグランスは、他なる場所「アザートピアス」と銘打ち、最も人間らしいところへ誘う旅のきっかけを提供してくれる。詩的で情緒的、日本の伝統的な美意識にも通ずるものがある。

‒–‒–「アザートピアス(other + utopia)」と聞いた時に思い浮かんだのが日本美のひとつである「幽玄」です。現実とも想像とも取れないところに奥深さを感じる感覚です。この非常に曖昧な感覚をフレグランスを通して探求しようと思ったきっかけは何でしょうか?

バーナべ・フィリオン:私はいわゆる物と物との間にある空間、つまり境界という空間に以前から非常に興味がありました。想像力を働かせて何かを考えるときにつくりあげる想像上の空間と、現実世界の複雑な空間との対話だと思うのです。この2つの宇宙を重ね合わせ、融合させるのが好きなのです。二つの世界がひとつになると、そこにはいわゆる他なる場所(※Aēsopでは「アザートピアス」と呼ぶ)が生まれ、異なる時間軸が働きます。それはまるで通路のようで、人はそれぞれ異なるかたちでそこに入っては出てくるのです。

時間には様々なイメージがあります。カーストを例に取ると、このフレグランスは岸壁の浸食を表現しています。何千年という時の中で、いろんなリズムで浸食が少しずつ進み、海が崖を浸食します。私たちはそこで、もし海が崖を浸食しなければ気づくことのなかった領域の一面を発見するのです。

 

それは二つの力の出会いです。二つの力が新たな空間を生み出し、そこで時間に思いを馳せる。私にとってそういう空間を考えることは内省であり瞑想でもあります。また香りに関して言うなら、それは哲学的で文学的探求というアザートピアスを内に持つことでもあります。

フレグランスは人工的なものですが、私たちが実際に目指しているのは、日本の香道(一定の作法のもとに香木をたき、立ち上る香気の異同によって古典的な詩歌や故事、情景を鑑賞する文学性、精神性の高い芸道。香道では、香りを「かぐ」とはいわず「聞く」と表現)で行われているように、香りを再構築することです。そうした空間のクオリア(主観的感覚)を嗅覚で感じ取り、問いかけることで感覚を広げるというまさに神秘的な意味があります。

 

‒–‒–以前のインタビューでは、共感覚についてもお話いただきました。想像の世界とのつながりや融合が行われるのだと思いますが、この共感覚はどのように作用しますか? そしてその現実的で空想的な旅を経てフレグランスに辿り着く過程に興味があります。

共感覚は私の習慣で、言うなれば私が使う言語です。習慣の中でそれを探求し、共感覚者として色の香りを嗅ぎ、フレグランスの彩りに耳を傾け、色彩が宿す感触を見ています。ですから、「アザートピアス」の調香を行っていた時、質感について様々な調査を行ううちに、共感覚が広がっていくのを感じました。

たとえば、詩を読む時には心の中に想像上の空間が生まれますが、それも一つのアザートピアスですよね。その空間から受ける雰囲気、二つの空間の境界や色があって、それをもとにこの原料を使ってこうしようとか、あっちの原料にしようとか考えるのです。

誰もが共感覚があるわけではありません。実は共感覚というのは一種の病気で、問題がある場合もあります。香りが実際よりも強烈に感じられるのです。私のように。私の場合はこの感覚を楽しんでいますが。今もプロジェクトに取り組んでいまして、私の新ブランドなのですが、10月1日に発表予定です。新ブランドでは、同時にたくさんのフレグランスを発表する予定です。

共感覚探求のアプローチはAēsopとのコラボレーションで使用しましたが、実はこのブランドでもこの点にかなりフォーカスしています。ですから、この質問は新ブランドにもあてはまっていると言えますね。

 

‒–‒–今回の新作では、ミラセッティは船、カーストは海岸、エレミアは荒廃の地と、それぞれのコンセプトは、異なる世界の狭間という意味では直感的に正しいものを感じました。このコンセプトに至った経緯と、理論的にどのように香りを組み合わせていったのかを教えてください。

友人の哲学者と協力して「他なる場所に関する主要な文献に目を通し、フレグランスをアザートピアスと考えた場合、どうすればこのコンセプトにもとづくコレクションを生み出せるかを検討しました。地理的な空間、詩歌的な空間、抽象的な空間について考えを巡らせるなかで、まとった人を詩の世界へといざなうフレグランスコレクションを思い付きました。こうしてコンセプトは、詩的で観念的で哲学的な内容に決まりました。現実とつながりがありながら、フレグランスであるがゆえに経験よりも少し強烈なものとなったのです。

このコンセプトの背景にある美しさは、物理的世界から観念的世界への移行という考えです。それは変容であり、転換であり、一時的休止であり、間隙であり、階段の踊り場であり、呼吸です。詩の世界に浸っているときに心に抱くイメージとどこか似ているかもしれません。ある意味、フレグランスと同じく文学もアザートピアスと言えるでしょう。今回のプロジェクトを進めるには、地理、地質、植物、語源、現象論、精神分析の知識が重要になると考えたため、開発プロセスの大部分で哲学者と協働しました。様々な知識を得てはAēsopの開発チームと共有し、フレグランスづくりに取り掛かかりました。言わば、詩の世界に浸る者が思い描く世界を語りながら、アザートピアスを学び追求するなかで今回のフレグランスが徐々に形作られていったのです。

アザートピアスの空間概念に関連して、人と自然との関わりについて深く掘り下げたくなりました。使用する原料は自然由来のものだからです。また、Aēsopにとって非常に大切で身近なコンセプトである、科学と自然との対話についても探求したいと考えました。「アザートピアス」のいずれのフレグランスにも、人と自然との関わりが常に顔をのぞかせています。たとえば、ミラセッティのように人をイメージの中心に据えた香りもあれば、荒廃した地で命を燃やす自然をイメージの中心に据えた香りもあります。いずれのフレグランスも、人と自然との関わりを示す道具になっています。

そして、その自然を見つめる窓について考えるとき、それは夢と記憶、現実と神話、空間と時間、人と自然を並列的に捉えることを意味しています。多くの大切なコンセプトを、横並びに見つめる考え方なのです。

ミラセッティ オードパルファム
「船」をイメージした香り。風になびいてくる海藻の香りや海水を漂う古木、ウィスキー樽の貯蔵室を想起させるウッディな香り。
価格: 21,450 円(税込)
容量:50mL

カースト オードパルファム
「海岸」にただよう地中海の花の香り。あたたかみのあるスパイスとドライでウッディなノートにかすかなスモーキーな香りをプラス。
価格: 21,450 円(税込)
容量:50mL

エレミア オードパルファム
「荒廃の地」に再生する自然。生命力に満ち溢れる緑のボタニカルな表現と雨上がりのコンクリートを彷彿とさせるアーシーな香りのコントラスト。
価格: 21,450 円(税込)
容量:50mL

Aēsopの製品は全てヴィーガン、動物実験を行わないクルーエリティフリー。