Hajime Sorayama×2G アーカイブを用いたKOTA KAWAIのアートピース展示・販売
- By HighsnobietyJapan in event
- 2021年8月6日

ブランド:2G(ツージー) × KOTA KAWAI × Hajime Sorayama
若手アーティストKOTA KAWAIによるシリーズ「非イ人間」を題材にした一点物のアートピースを数量限定で展示・販売。
過去に2Gで販売された、2Gと空山基(Hajime Sorayama)のコラボレーションTシャツやジャケットなどのアーカイブが用いられた作品は、Hajime Sorayamaオフィシャルカスタマイゼーションとなる。
「非イ人間( Hiningen)」座ることに縛られた作品は時に機械的であり、チェアという既成のフォーマットを介して、現代の常識を創造している。本作品は、「非イ人間」を通して「ハイブリッドの適合」に焦点を当てた作品。アナログな常識に手を加える事を「欠如」と捉えるか「革新」と捉えるか。人工知能やロボット工学の発展による自動化やニューノーマルに注目が集まる社会でさえ、思考の自動化は存在しない。アナログな観点は人々の生活に浸透しており、目紛しい社会変動の中で常に「何が正しく、何が間違っているのか」不確かな現実を日々判断せざるを得ない現代。最新テクノロジーと同様に、「非イ人間」から発するアナログな思考や付加が、現代の可能性を発展させる。






©Hajime Sorayama
KOTA KAWAI×Hajime Sorayama×2G
価格:88,000円〜121,000円(税込)
発売日:8月7日(土) 11:00
取扱店舗:2G TOKYO(渋谷パルコ2階)
KOTA KAWAI
1998年生まれ、大阪府出身。文化服装学院で服飾を学び、在学中に文化服装学院学院⻑賞受賞。岡山県倉敷市にて開催の「倉敷ファッションフロンティア」ジーンズ&カジュアル部門 奨励特別賞受賞。在学中の2018年から約2年間、アーカイブセレクトショップでビンテージCUSTOMを経験した後、2020年よりアーティストとしての活動を開始。同年11月、「難事の可視化」をコンセプトとした自身初となる個展「Ethical Consumption Chair」を⻄麻布にて開催し、注目を集める。代案や脱構築、レディ・メイドな手法をベースに新しい価値を表現しており本質を問いかけ作品を多く生み出している。
