Ermenegildo Zegna アイコンシューズがサステナブルに進化
- By HighsnobietyJapan in sneakers
- 2021年10月7日






ブランド:Ermenegildo Zegna(エルメネジルド ゼニア)
Ermenegildo Zegnaの環境へ配慮したプロジェクト#UseTheExisting™から、アイコニックなトリプルステッチ スニーカーの素材や色をアップデートした新モデルが発売。
#UseTheExisting™では最終的な廃棄物をゼロにするという目標を掲げており、今回は伸縮性ストラップをアイコニックなXXXロゴの形であしらったスリッポンスタイルのトリプルステッチ スニーカーを採用。製造過程で発生する14MILMIL14 ウールの繊維、糸、生地を集めてやわらかいウールのアッパーを形成し、ライニングとソールの一部にリサイクルしたラバー素材を使用している。

We Recommend
WHAT TO READ NEXT