Reebok、米発・子ども向け知育運動プログラム「boks」配信
- By HighsnobietyJapan in life
- 2020年4月10日
「Reebok(リーボック)」は、北米を中心に展開する知育運動プログラム「boks(ボックス)」公認トレーナーによる動画の配信を、boks 公式 Facebook アカウントで開始した。
2009年に米マサチューセッツ州で設立され、現在米国内4 州、世界4カ国で実施されている子ども向け知育運動プログラム。現代の子ども達に体を動かすことや、子どもの頃から生涯心身共に健康で過ごすことの大切さを浸透させるため、学校の始業前や校外活動として簡単にできる運動プログラムで、多くの子ども達が体験できるよう無料で公開している。
日本国内で小中高休校などの臨時休業が続く中、「運動不足によるストレス増加」を改善するため、フィットネスインストラクター専用コミュニティ「ReebokONE(リーボックワン)」を通し、中村美穂、郡勝弘、京乃ともみの3人のフィットネスインストラクター監修の下、自宅で手軽に参加できる親子向けのboksを提案する。
プログラムは、年齢や運動能力にかかわらず一人一人が自分のペースでやり遂げられることを重視し、スキンシップや会話を促すような構成で、子どもから大人まで楽しめる内容となっている。自宅など手狭なスペースでも実施可能なboks流ウォーミングアップから始まり、ランニングの要素をベースに取り入れた運動、ゲーム形式で一人から複数でも楽しめるエクササイズ、プログラムの最後にはboksの特徴でもある栄養学を子どもでも理解できるよう分かりやすく伝える。
boks
配信期間:4月10日(金)〜
参加方法:Facebook boksアカウント
トレーニング内容:ウォーミングアップ、ランニングをベースにした運動、ゲーム形式のエクササイズ、栄養学について
問い合わせ先
リーボック アディダスお客様窓口
TEL 0570―033―033
